埼玉県
|
飯能信用金庫 はんしんソーラーローン エコ・ライフ
|
|
融資金額:300万円以内
融資期間:15年以内
金利:固定金利年2.50%(平成27年8月1日現在)
返済方法:毎月元利均等返済
|
埼玉県
|
住宅用省エネ設備導入支援事業補助金(平成30年度)
|
2018/4/2~2019/2/28
|
対象設備:家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)、太陽熱利用システム(強制循環型)、蓄電システム…5万円
地中熱利用システム…20万円
|
さいたま市
|
平成30年度さいたま市「スマートホーム推進・創って減らす」機器設置補助金
|
平成30年度
|
太陽光発電システム2kW未満3万円2kW以上6万円
太陽熱利用システム(自然循環型)3万円
太陽熱利用システム(強制循環型)5万円
太陽光採光システム5万円
家庭用燃料電池(エネファーム)4万円
家庭用蓄電池2.5万円/1kWh上限10万円
V2H(ビークル・トゥ・ホーム)システム5万円
地中熱利用システム30万円
HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)1万円
※詳細はHPを参照
|
川越市
|
川越市再生可能エネルギー機器等普及促進事業補助金(平成30年度)
|
2018/4/13~2019/1/31
|
太陽光発電システム…4kw以上4万円。
太陽熱利用システム…1.8万円。
エネファーム…5万円
定置用リチウムイオン蓄電池…10万円。
|
熊谷市
|
熊谷市再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置費補助金(平成30年度)
|
~2019/3/29
|
太陽光発電システム…1kWあたり2万円、上限10万円
太陽熱利用システム(自然循環型)…1万円
太陽熱利用システム(強制循環型)…3万円
家庭用燃料電池システム(エネファーム)、家庭用蓄電システム…補助対象経費の5%、上限5万円
住宅用エネルギーマネジメントシステム(HEMS)…2万円
|
川口市
|
川口市地球温暖化対策活動支援金(平成30年度)
|
2018/5/1~2019/3/8
|
①太陽光発電システム
設置費に2分の1を乗じて得た額
・市内業者による設置の場合 1システム 上限 200,000円
・市内業者以外による設置の場合 1システム 上限 80,000円
・上記に加え、公称最大出力の合計が6kW以上の設置の場合、
1kWあたり 20,000円 増額(増額上限 100,000円)とする。
※他、詳細はHP参照。
|
行田市
|
行田市住宅用蓄電池設置補助金(平成30年度)
|
2018/04/02 ~ 2019/05/09
|
1件あたり50,000円
上限額は0円
|
所沢市
|
平成30年度「所沢市スマートエネルギー補助金」【家庭用】(第3期)
|
2018/11/1~2018/11/30
|
太陽光発電システム2万円/kw、上限は8万円
蓄電池蓄電容量1kWh当たり2.5万円上限20万円
エコウィル(ガスエンジン)10万円
エネファーム(燃料電池)15万円
電気自動車、プラグインハイブリッド自動車10万円
燃料電池自動車50万円
エコカー充給電設備5万円
ホームエネルギー管理システム(HEMS)2万円
低炭素建築物延べ床面積1平方メートル当たり2,500円上限30万円
※その他詳細はHPを参照
|
所沢市
|
平成30年度「所沢市スマートエネルギー補助金」【家庭用】(第4期)
|
2019/2/1~2019/2/28
|
太陽光発電システム2万円/kw、上限は8万円
蓄電池蓄電容量1kWh当たり2.5万円上限20万円
エコウィル(ガスエンジン)10万円
エネファーム(燃料電池)15万円
電気自動車、プラグインハイブリッド自動車10万円
燃料電池自動車50万円
エコカー充給電設備5万円
ホームエネルギー管理システム(HEMS)2万円
低炭素建築物延べ床面積1平方メートル当たり2,500円上限30万円
※その他詳細はHPを参照
|
所沢市
|
平成30年度「所沢市スマートエネルギー補助金」【事業者用】
|
2018/4/16~2019/2/28
|
エコ機器等補助対象経費の5分の1
電気自動車、プラグインハイブリッド10万円
燃料電池自動車50万円
全て上限200万円
|
所沢市
|
平成30年度「所沢市スマートエネルギー補助金」【自治会・管理組合用】
|
2018/4/16~2019/2/28
|
補助対象経費の3分の1上限300万円
|
飯能市
|
飯能市住宅用太陽光発電システム等設置補助金(平成30年度)
|
2018/4/23~2019/2/28
|
太陽光発電システム…余剰売電型2万円/kw、上限は7万円。自家消費型一律15万円、蓄電池と同時申請で3万円加算。
太陽熱利用システム…自然循環型一律3万円。強制循環型一律5万円。
定置用リチウムイオン蓄電池…3万円/kWh、上限は25万円。
エネファーム…一律15万円。
|
本庄市
|
本庄市事業所用エネルギーシステム導入事業補助金(平成30年度)
|
2018/4/2~
|
補助対象経費の1/6、上限100万円。
BEMS、FEMS等のエネルギー管理システムは上限20万円。
|
東松山市
|
東松山市つくってためて安心な自立型エコタウン推進補助金(平成30年度)
|
2018/4/2~2019/2/28
|
家庭用蓄電池…太陽光発電設備(最大出力2.5kW以上)と同時設置の場合20万円、それ以外は15万円
V2H…自立運転時に太陽光発電設備との連携技術を備えた系統連系型V2Hは20万円、それ以外は5万円
電気自動車…V2Hに係る補助申請を同時に行う場合15万円、それ以外は10万円
プラグインハイブリッド自動車…V2Hに係る補助申請を同時に行う場合10万円、それ以外は5万円
|
春日部市
|
春日部市家庭用環境配慮型設備設置奨励事業(平成30年度)
|
2018/5/1~2018/11/30
|
太陽光発電設備…1.5万円/kw、上限6万円
家庭用燃料電池コージェネレーション設備…5万円
太陽熱利用設備(自然循環型)…1万円
家庭用ガスエンジンコージェネレーション設備、太陽熱利用設備(強制循環型)…2万円
地中熱利用設備…10万円
定置用リチウムイオン蓄電池設備…1kWhあたり1万円上限5万円
電気自動車充給電設備(V2H)…3万円
全額商品券にて交付
|
狭山市
|
狭山市住宅用省エネルギーシステム設置費補助金(平成30年度)
|
2018/4/20~
|
太陽光発電システム…4万円
太陽熱利用システム…自然循環型1万円、強制循環型2万円
定置用リチウムイオン蓄電池、エネファーム…5万円
地中熱利用システム…10万円
家庭用エネルギー管理システム(HEMS)…1万円
電気自動車等充給電システム…3万円
|
鴻巣市
|
鴻巣市住宅用新・省エネルギー機器設置費補助金(平成30年度)
|
2018/5/7~
|
家庭用燃料電池(エネファーム) 5万円
太陽熱利用システム(自然循環型)1万円
太陽熱利用システム(強制循環型) 1.5万円
雨水貯留槽 100ℓ以上設置に要した費用の4分の1で上限1万円
HEMS機器2万円
定置用リチウムイオン蓄電池5万円
V2H充電設備5万円
V2H充電設備+対応車両購入10万円
|
深谷市
|
深谷市住宅用省エネ設備設置費補助金(平成30年度)
|
2018/04/02 ~ 2019/03/29
|
1台あたり60,000円
上限額は0円
|
草加市
|
草加市地球温暖化防止活動補助金(平成30年度)
|
2018/4/2~2019/1/31
|
太陽光発電システム…1.5万円/kw、上限10.5万円。
太陽熱利用給湯器、地中熱利用給湯器、家庭用コージェネレーションシステム、燃料電池給湯器、HEMS、家庭用蓄電池、次世代自動車…2万円。
雨水貯留施設…要した費用の1/2、上限1万円
|
戸田市
|
.スマートハウス化設備設置融資・保証料補助
|
|
貸付利率年1.2パーセント(固定)
|
戸田市
|
戸田市環境配慮型システム等設置費補助金(平成30年度)
|
2018/4/3~2019/1/31
|
太陽光発電システム…3万円/kw、上限は個人15万円、事業者60万円。市内事業者施工の場合はHP参照。
HEMS…1万円。(事業者は対象外)
二酸化炭素冷媒ヒートポンプ給湯器…個人4万円、上限1台4万円(上限2台まで)。事業者4万円、上限1台4万円(上限10台まで)
燃料電池システム…個人1台8万円(上限2台まで)、事業者1台8万円(上限5台まで)
地中熱利用設備…個人上限20万円、事業者設置費用の10%、上限50万円。
蓄電池…2万円/kWh、上限個人10万円、事業者20万円。
LED照明設備…設置費用の10%、上限は10万円(個人は対象外)
|
入間市
|
入間市住宅用省エネルギー設備設置費補助金(平成30年度)
|
2018/8/1~2018/10/31
|
太陽光発電システム (2.5kW以上) 5万円
太陽熱利用システム(自然循環型)5万円
太陽熱利用システム(強制循環型)5万円
定置用リチウムイオン蓄電池5万円
家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)5万円
HEMS1万円
|
朝霞市
|
朝霞市創エネ・省エネ設備設置費補助金(平成30年度)
|
2018/4/2~2019/2/28
|
太陽光発電システム…1kWあたり3.5万円。上限戸建住宅10万円、集合住宅50万円。
エネファーム…5万円。
蓄電池…10万円。
雨水貯留槽…設置等に係る費用の額に1/2を乗じて得た額。上限戸建住宅2万円、集合住宅10万円。
|
桶川市
|
桶川市住宅用新・省エネルギー機器設置費補助金(平成30年度)
|
2018/4/2~
|
太陽光発電システム、エネファーム、家庭用蓄電池…5万円
エコウィル、エコワン等…4万円
エコキュート、太陽熱利用システム…3万円
エコジョーズ、エコフィール…2万円
HEMS…1万円
地中熱利用システム…10万円
地中熱利用システム以外の設備は、複数設置の場合の補助金上限10万円
|
久喜市
|
久喜市住宅用エネルギーシステム設置費補助金(平成30年度)
|
2018/4/16~2018/12/21
|
太陽光発電システム…6万円
太陽熱利用システム、エコウィル…4万円
エネファーム…5万円
エコキュート、エコジョーズ、定置型リチウムイオン蓄電池…3万円
HEMS…2万円
|
富士見市
|
富士見市再生可能エネルギー機器等設置奨励補助金(平成30年度)
|
2018/6/1~2019/2/15
|
太陽光発電システム…5万円
小規模太陽光発電システム…7万円
自然循環型太陽熱利用システム…3万円
強制循環型太陽熱利用システム…5万円
ホームエネルギーマネジメントシステム…2万円
定置用リチウムイオン蓄電池…5万円
|
日高市
|
日高市住宅用省エネルギー機器設置費補助金(平成30年度)
|
2018/4/2~
|
太陽光発電システム…5万円/システム
太陽熱利用システム…4万円/システム
エネファーム…5万円/システム
定置型リチウムイオン蓄電池…5万円/システム
地中熱利用システム…5万円/システム
|
入間郡越生町
|
越生町再生可能エネルギー設備等普及促進事業補助金(平成30年度)
|
2018/04/02 ~ 2019/02/28
|
1台あたり60,000円
上限額は0円
|
大里郡寄居町
|
寄居町エコハウス推進事業補助金(平成30年度)
|
~2019/2/28
|
住宅用太陽光発電システム+HEMS機器8万円
家庭用燃料電池システム(通常運転型)8万円
家庭用燃料電池システム(自立運転型)10万円
ガスエンジン給湯器(通常運転型)8万円
ガスエンジン給湯器(自立運転型)10万円
家庭用蓄電池システム5万円
|
白岡市
|
平成30年度白岡市住宅用創エネ・省エネ機器設置費補助金
|
2018/4/25~
住宅用太陽光発電システム
住宅用LED照明器具
住宅用太陽熱利用システムは受付終了
|
住宅用太陽光発電システム…5万円
住宅用LED照明器具…購入及び設置に係る費用の2分の1以内、上限5千円
住宅用太陽熱利用システム…4万円
定置用リチウムイオン電池…4万円
雨水貯留施設…購入及び設置に係る費用の2分の1以内、上限2万円
|